合同会社LILLARDは2024年7月1日より、法人4期目をスタートします。
この3年間、本当に多くの方に支えられ、叱咤激励、紆余曲折、猪突猛進、右往左往、大胆不敵、勇往邁進、一期一会
怒涛の3年間でした。
経営者として多くのことを失敗し、そして学びました。
まだまだ、まちづくりの挑戦は始まったばかりです。
4期目も早速7月から新たな挑戦が始まります。
今後とも合同会社LILLARDを『宇野港のハルさん』をよろしくお願い致します。
『せら課長』ってご存知ですか?
https://twitter.com/sera_sera_sera8
約1時間壁打ちをしてもらいました。
宇野港のハルさんとしてXの運用をどうしていくか?
Xで実際に結果を出している『せら課長』にハルさんの考えや悩みを話すことで、思考が整理され、どんなことに悩みがあるのか?
その本質はどこにあるのか?
どう解決していくのか?
内容の濃い時間になりました。
ということで、『せら課長』を宇野港にお招きします!!
Xの可能性で地方をどう活性化していくのか?
今年中には計画しているので、ぜひお楽しみに!!
せら課長の本も出版されているので、興味ある方はぜひ。
https://www.amazon.co.jp/大人の夢の叶え方-せら課長/dp/4046060808
レペゼン玉野のラジオ番組をご存知ですか?
『今週の五十嵐さん on ポッドキャスト』
毎週月曜日に更新しているローカルメディア。
超ローカルな話題から、世界情勢まで、幅広くパーソナリティのお二人がゆるりと配信しています。
6月10日(月)更新の放送は『喫茶キンバリー』がスポンサーをさせていただきました。
ドリップバッグを4個1組の方にプレゼントしてますので、ぜひ下記のリンクからご視聴ください。
ハルさん、ついにYoutube始めます!
いつかやりたい、いつかやりたと思いつつ、どんなコンテンツがいいか悩んでて始めるキッカケを失っていたハルさんです。
こんな、玉野の為に活動しているハルさんなら、Youtubeも玉野の為になるコンテンツがいいなー!って思ってできたのが今回の『まちづくりユーチューバー』としてのデビュー。
【玉野魅力発信チャンネル】どうですか?
玉野には魅力的なお店や企業、風景、人物がいます。
そんな魅力が詰まった玉野を隅々まで発信する街ブラ番組をスタートします。
しかも、ハルさんに強力なチームメートが現れました!!
なんと玉野出身で元STU48の”藤原あずさ”さんです。
藤原あずさインスタグラム
https://www.instagram.com/fujiwara_azusa510/
現在は広島を中心にマルチタレントとして活躍中なんですが、なんと地元玉野の為に一緒に番組を盛り上げてくれることになりました。
配信は2024年7月からを予定しています。
皆さんもぜひ楽しみしていてください!!
合同会社LILLARDでは【クラウドファンディング】のサポート事業を行っております。
自身がクラウドファンディングの支援を受け挑戦したのを機に、
「これは地域活性化にとって大きな役割があるかもしれない。」
「クラファンがもっと身近になれるかもしれない」
と思ったのがキッカケです。
今日現在までに2件のサポートを行い、
どちらも100万円越えを達成し、喜んでいただきました。
まだまだ実績として2件ですが、プロジェクトオーナーに寄り添い、とても内容の濃いサポートができたと自負しております。
これからクラファンに挑戦しようと思っている方は、ぜひ合同会社LILLARDまでお問い合わせください。
自らチームで挑戦したクラファン
https://camp-fire.jp/projects/view/654082?list=watched
サポートしたクラファン2件
『Maholova(マホロバ)』
https://readyfor.jp/projects/oyabumikan_craftcola
『うのベース』
合同会社LILLARDは起業して3期目を迎えています。
弊社の従業員として関わる方よりも、圧倒的にプロジェクトメンバーとして協業している方の方が多いです。
そのため、今まではハルさんがお一人お一人と話を進める中で、共感してくれた方と各プロジェクトを進めていました。
これからも、お一人お一人と膝をつけ合わせて話はしていきますが、『合同会社LILLARD』としてのメッセージをより多くの方に知ってもらうフェーズに来たのかとも思っております。
そこで、今まではハルさんの中で話し言葉として伝えていたものを、『合同会社LILLARD』の【企業理念】として伝えるために、言語化に向けての壁打ちをしています。
完成出来次第、HPに掲載します。
合同会社LILLARDは 『まちづくりの総合商社』 として
《日々の生活をより楽しく、より笑顔に、より豊かに》
をモットーに岡山県玉野市 宇野港エリア を中心に岡山の日常に当たり前を創造します。
玉野を代表する海苔漁師であり、今や全国区になり世界のメディアにも取り上げられている『邦美丸』
今回、邦美丸のご縁に便乗し、能登で行われるチャリティーマルシェに物品提供を行いました。
合同会社LILLARDのメイン店舗である『喫茶キンバリー』のオリジナルドリップバッグを200個を富永邦彦氏に託しました。
『雲龍』は煮込みを!
https://unryu.mods-6.com/
代表のハルさんです。
皆さんはNBAはご覧になりますか?
今日からプレーオフが始まりますが、アメリカ4大スポーツの一つで世界最高峰のバスケットボールリーグが『NBA』です。
日本人選手の八村塁が所属するロサンゼルスレイカーズはファイナルに進めるか注目です。
弊社の会社名の由来ですが、勘の良い方ならもう分かったはず!
現在はミルウォーキーバックスに所属する【Damian Lillard(デイミアン・リラード)】という選手がいるのですが、
この選手が名前の由来です。
とにかく最高にカッコイイ!!
ちなみに由来はもう一つありますので、それまた次回に!!
起業して3年目!ついに合同会社LILLARDのHPを開設しました。
合同会社LILLARDは玉野のまちづくり会社として、地域の方に喜ばれ、岡山県内の方を楽しませ、全国から玉野に来たくなる まちづくりを行います。